かずいの雑記帳4

趣味でいろいろ実験やってます。 2021年6月21日よりhttpsの利用が可能になりました。 当ブログも設定を変更しましたので、画面の乱れ等ありましたら教えて下さい。

2010年11月

ぺるけ式ヘッドホンアンプの製作

こつこつ集めていた部品がようやく一通り揃ったので製作にとりかかる。

FETは秋月で購入したものからIdssが比較的揃ったものを選別した。
電解コンデンサは全て1000μFに変更する。
6ca25c6f.jpg


ただ、これだけ電解コンデンサを積んでいるにもかかわらず、用意したスイッチング電源の質が悪く、電源ノイズが信号ラインにまで乗ってしまったので、DC24Vから3端子レギュレータで15Vを取り出す回路を別途用意した。(以前作った物の流用ではありますが)
PCの5インチベイに入れて使おうと思っていたのだけれど、電源ノイズについては不安が残る。
電源電圧を15Vに設定すると、最終段のトランジスタの発熱が多いので、ヒートシンク無しではちょとキツイかもしれない。


荒調整をして1昼夜エージングし、そこから微調整をしてサンプル音源で波形を見てみる。

20kHz、ch1:L側IN(×1倍)、ch2:L側OUT(×1倍)


2kHz、ch1:L側IN(×1倍)、ch2:L側OUT(×1倍)


200Hz、ch1:L側IN(×1倍)、ch2:L側OUT(×1倍)


10Hz、ch1:L側IN(×1倍)、ch2:L側OUT(×1倍)


5Hz、ch1:L側IN(×1倍)、ch2:L側OUT(×1倍)


初段をコンデンサでカップリングしていないためか、低い周波数でも遅れがほぼ無いことがオシロでもはっきり判る。
多くの人がコメントしているように、高音の伸びが非常に良く、ギターやパーカッションの音がよく響く。
それでいて、無音の時はホントに静かなのだからたいしたものだ。
また、左右のクロストークがほとんど無く、実際に視聴しても左右の分解能が高いことが体感できる。
書籍の中にもあったが、このあたりはさすがにこだわっていらしゃる。
先に作ったOPアンプのヘッドホンアンプでは若干クロストークが出てたのだが、ヘッドホン自体の共通インピーダンスのせいだと思ってた。いずれまた、設計を見直してシングルOPアンプ+ダイヤモンドバッファのアンプを作ってみよう。

この写真ではよく判らないが、非常に高い周波数が重畳されているのが気になる。
(最初は画面のハレーションかと思ったが、左右を拡大するとぼんやりと陰のように写る)
数多くの実績がある回路なので、自分の配線が原因なのはほぼ間違い無いが、ケースに入れてきちんと配線しても改善しないようなら、R1やR7に並列にコンデンサを入れてみるのも一手ではないかと思う。
高い周波数の利得が犠牲になるが、それでも十分すぎるくらいの帯域はあるでしょうし。 続きを読む

ヘッドホンを買ってみた

ここのところ出張三昧で、ぼーっとする時間がなかなか持ててない。
いっつもイッパイイッパイで余裕が無い→目の前の仕事に集中できず→無理にがんばってはみてもなかなか結果が出ずさらに余裕が無くなり、と悪循環にハマりかけてるので、心機一転、自分にご褒美がてら、新しいヘッドホンを買うことにした。

耳をすっぽり覆うタイプが欲しかったので、ヘッドバンド型、密閉型で捜してたら、仕様的にも価格的にも手頃なものがあるではありませんか。
家に居ながらこのような情報が得られるなんて、やっぱネットってすばらしい。

Joshinの店頭で視聴してみたらいちばんナチュラルな音に感じたので気に入った。
聞くジャンルは主にインストルメンタルやクラッシックなので、音に偏りがないほうが長く飽きずに使えそうだし。
表示価格が高かったから店頭では買わなかったけどJoshinWebで購入したので勘弁しておくれ。

ビクター、HP-RX900、¥5,889、税込み、送料無料


開封時の第一印象は、「でかっ」
店頭ではそんなに気にならなかったが、せまい室内だとその大きさにちょっとビビる。
3.5mのケーブルにさらに1.5mの延長ケーブルが付いていて、狭い室内ではさすがに延長ケーブルは必要ないので、大切にとっておくことにした。

装着の印象は意外と軽く、良くフィットする。
サイズが合った帽子を被っているような感じで心地よい。
配線を抜いたまま被ると、シーンという音を感じた。
変な表現だけど、静かなことというのはこういう事だったんだなと改めて実感する。

音を出しての第一印象は、細かい音まで拾えてる、低音がそう重くなく、でも高音の伸びがイマイチ?店頭で聞いたのと少し印象が違う。ちょっと荒れてる?
ボリュームの位置はこれまで使ってきたヘッドホンより若干小さめのところがいいみたい。
ネットのインプレ見るとエージングでだいぶ変わるようなので、このまま使い続けてみよう。

HP-RX900 主な仕様
型式 密閉ダイナミック型
再生周波数帯域 7Hz ~ 26,000Hz
出力音圧レベル 106dB/1mW
インピ-ダンス 64Ω
最大許容入力 1,500mW(IEC※)
コード長 OFC 3.5m φ3.5mm 24金メッキステレオミニプラグ付
付属品 1.5m 延長コード(24金メッキステレオミニジャック/ミニプラグ)
プラグアダプター(24金メッキ)

質量 350g(コード含まず)
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

かずい

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ